に
い
み


二井三の香り
そこはかとなく聞こゆる
祇園町南側
京風情が息づく花街
NEWS
最新情報
EVENTS IN KYOTO
京都の催事情報
ABOUT
二井三 (にいみ) について

古来より香の香りには、人の心の内なる不安、怒り、緊張、神経過敏などに対して作用があるとされ、そのことは現代の視点においても理にかなうものであり学術的にも裏付けられる項目が数多くあります。
香十徳
感性は研ぎすまされ
よく汚れを除き
静けさの中に友となり
多くして邪魔にならず
久しく保存しても朽ちず
身も心も清浄にする
よく眠りを覚ます
多忙な中にひと時の閑を
少なくても十分に足りる
常に用いても支障なし
香が持つ効用、有用性、人にもたらす価値を十の徳として表したものが
この『香十徳』であり、室町時代より今日へ語り伝えられてきたものです。
香彩堂は、古都・京都に伝わる伝統的な香りの文化を継承し、追求する一方で
ただそこにとどまること無く、柔軟な発想で調香・創造した
香を始めとした香りの製品を幅広くご提案し、
皆様の日常に彩りと潤いを添え、癒しをご提供したいと考えております。
当店は賑やかな花見小路から東へ一筋入った、とても静かな隠れ家的なお店です。
祇園散策に疲れたら、休憩所としてご利用ください。
PRODUCT
商品情報
京線香
お線香の煙は、仏様のお食事であり、あの世とこの世をつなぐ掛け橋のようなものと言われています。煙はとても大切なのです。
現代の住環境に合わせた少煙タイプ、短寸線香もございます。
仏事用のおのしもご用意しておりますので、お気軽にお申し付けください。


御香
当社のお香は、伝統的な告木、現代的な香水香、また京線香に至るまで全て白檀をベースに天然香料を使用した贅沢な作り方をしています。
香炉
当店では、全て手作り、手描きの京焼、清水焼の香炉を取り揃えております。
また、古い火鉢や骨董の香炉もございます。
お香を焚いても、お部屋のインテリアとしても最適です。

骨董品
骨董品は先人が大切に扱ってきたからこそ、長い年月を経て現代に受け継がれてきました。
出会った瞬間、初めて見るものなのになんとも言えないなつかしさや愛着を感じることがあります。


練り香水
ミツロウ、スクワラン、ホホバ油など各種オイルを贅沢に配合した保湿たっぷりのお肌に優しい練り香水です。
厳選された香りがはんなりと漂います。
少量を指先ですくい、肌になじませ香りをお楽しみください。
Mobile App for Shopping
Chinese only
本公司于全日空海淘內为中国的顾客开设了店铺。
请由下列链接下载相关软件。
经由微信內检索「全日空海淘」也能访问该当网站。
全日空海淘Shop
(iOS Only)

由全日空海淘的软件內检索「香彩堂」

今月のピックアップ商品
INFORMATION
店舗情報

祇園 二井三
住所: 〒605-0074
京都市東山区祇園町南側 570-125
TEL: 075-708-2877
e-mail::
営業時間:11:00〜19:00
古くから花街として栄える祇園町南側と、世界遺産・清水寺につながる二年坂。
いずれも京都を代表する名所に二井三はございます。
散策やご参詣の折に、ぜひお立ち寄りください。
天然香料を使用しています

お気軽にお立ち寄りください
取り扱いもございます
骨董品である香炉の
お香の試し焚きをいたします
なんでもご相談ください
香司がおります
当店には香りのプロである
赤ちゃんやペットにも安心です
天然香料を使用しているため
お支払い方法がたくさんあります。

店内写真撮影自由です。
OK
ペット同伴でご入店可能です。
OK

ACCESS
アクセス
-
祇園四条駅から徒歩4分
-
四条河原町駅から徒歩7分
-
八坂神社から徒歩6分
ルート案内動画


